
ishidaikkando
湿気対策
暑くなってきましたね。
沖縄はもう梅雨に入っているそうです。
湿度が上がってくると、体の中も湿気が溜まりやすくなるようです。
体の湿気も上がってくると..
食欲不振や痰、体が重だるい、浮腫む、頭が重い、やる気が出ない
関節が痛い、冷えるなどの症状が出やすくなります。
舌を鏡で見てみて
厚いベトベトした苔があったら、もしかしたら体に湿気が溜まってるかもしれません。
そんな方には、汗をかくくらいの運動や入浴がお勧めです。
また、お勧め食材は
水を体外に出してくれる
食物繊維たっぷりのキノコ類や根菜
海藻類、緑豆春雨、冬瓜などのウリ科の野菜、こんにゃく、ハトムギ、あさり、青魚...など。
冷たい飲み物や甘いもの、脂っぽいものは控え目にしてみて下さいね。
これからの湿気の多くなる季節を対策をしながらお元気でお過ごしください。

過ごし方の参考に↑体質チェック表もついていてお勧めですよー